
JIALINGは、台湾系アメリカ人のプロデューサー、DJ、ミュージシャン、そして学際的なアーティストである。ボルチモアで生まれ育ち、15年間にわたりクラシックチェロの訓練を受けた後、視覚/音響芸術へと関心を移し、やがてダンスミュージック制作の技術を磨いた。現在はニューヨークとボルチモアを拠点に活動しており、両都市をはじめ、アメリカ国内およびアジア各地で頻繁にプレイしている。
Mixmagによる「2024年を定義したプロデューサー25選」に選出され、多彩な音楽的背景を持つ。自身名義のJIALINGおよびBIG Jとしてセルフリリースを重ねるほか、〈Clasico Records〉、〈Gimme A Break Records〉、〈Room Service〉、〈Air Texture〉といったレーベルからも作品を発表している。2024年には、東洋と西洋の楽器の交錯をテーマとしたデビューアルバムをリリースし、その中でチェロと二胡の双方を自身で演奏している。
また、2Lanes、nextdimensional、HONEY B、Seimei(Sorry Records)、Tomu DJ(No Bias)、Om Unit × James Bangura(Local Action)といったアーティストのリミックスも手がけている。2022年から2024年にかけては、ロンドンのBalamii Radioにてレジデントを務めた。さらに、Kade YoungとともにボルチモアのコレクティヴWOEを共同設立し、ニューヨークのAyi Ayiにもメンバーとして参加している。
JIALING is a Taiwanese American producer, DJ, musician, and interdisciplinary artist. Born and raised in Baltimore, they were a classically trained cellist for 15 years before transitioning to visual/sound art and eventually honing in their craft of producing dance music. Currently based between New York and Baltimore, Jia frequently plays in both cities as well as across the US and Asia.
Named one of “The Top 25 Producers Who Defined the Year 2024” by Mixmag, they have a diverse catalog of self releases under both JIALING and BIG J in addition to releases on Clasico Records, Gimme A Break Records, Room Service, and Air Texture. In 2024, Jia released their debut album exploring the intersection of eastern and western instruments, playing both the cello and erhu on the project. They have remixed 2Lanes, nextdimensional, HONEY B, Seimei on Sorry records, Tomu DJ on No Bias, and Om Unit x James Bangura on Local Action. They were a resident of Balamii radio in London from 2022-2024. JIALING co-founded WOE (Baltimore) alongside Kade Young and is a member of Ayi Ayi (NY).
Links : https://linktr.ee/jialing.bigj/